2024年4月7日日曜日

八丈島旅行3

 今日は午後の便であるので、午前中、とりあえず八丈島植物園に行ってみた。無料である。小規模の温室により、それからビジターセンターに行く。島が二つの火山からなっており、かたちがちょうどヒョッコリひょうたん島のようであることに気がつく。それから、キョンを探しに行く。ガキデカでキョンが出ていたなと思い、見てみると、思ったより大きくはなく、顔つきはあまりよくなかったなあ。まだ、時間があるので、フリージアまつりに。最終日とあって、10本持っていて良いと言うことだったが、雨に濡れて、花も終わってきているので、もらっては来なかった。家族連れが何組か来ては、すぐに帰って行った。八重根漁港へ行ってみる。大きな堤防があり、結構人がいた。カゴ釣りでシマアジだそうである。堤防の上が濡れていて、滑る。水をかぶっているためで、本当ならつりはできない。猫がたくさんいて、どれも顔つきが悪い。12時前であったが、車を返し、空港で過ごす。時間があったので食事をしたり、お土産で島唐辛子を見てみたが、高いのでやめた。飛行機は定刻通り出発して、3時過ぎに羽田に到着した。
 今回は、天気も悪く、レンタカーがいままで最悪で、面白い旅行ではなかった。

2024年4月6日土曜日

八丈島旅行2

 4月6日
朝まで、すごい雨。食事を済ませ、三原山へ。最初、東京電力から入った道は、行けないといわれ、大坂トンネルまで行き、防衛道路から行く。走って、三原山登山口入口とある所に車を停める。実は、さらに先に行けて、電波中継場のところに停めることができる。電波中継場の裏を周って、登りが始まるが、階段の道が続く。小雨が降り続く。傘をさして登る。階段が終わり、すぐに東京都防災中継場のところに出て、右へ登る道を進むと頂上。何も見えない。直ぐに引き返す。駐車場に着く頃には、雨はあがる。食事をして、八丈富士へ。八合目まで車で行ける。駐車場は広くない。3台くらい停まっていた。歩き始めて、直ぐ階段が始まる。これがお鉢めぐりまで続く。山頂はガスっていて、何も見えない。左に進み、お鉢めぐりを始める。道は、木が出ていて、狭く歩きづらい。一方通行であるのもわかる。ガスっていて、風が下の方向から吹いていて、時折、強く吹き、メガネを濡らす。常に真っ直ぐ歩いてたが、気がつくと一周していた。階段の道を降りて駐車場へ。ホテルにいったん帰って、着替えを持って温泉へ。二つ温泉に入りホテルに戻る。釣りができないか、と思い、底土漁港へ、誰もいない。それから、近くの神湊漁港へ。釣っていた人いたので、きいてみる。昼からやっているが、釣れないとのこと。漁港の感じからして、魚が周って来ない感じであるが、周ってくるとのこと。ホテルに戻り、夕食。結構量があって、苦しかった。

2024年4月5日金曜日

八丈島旅行1

 4月5日(金)
朝4時に起きて、ゴミ出しと洗濯を干して出かける。
中央線は混んでなかったが、山手線は朝早いのに混んでいた。
 
八丈島は、
雨、一日中。借りた車が余りにもボロで、タイヤも摩耗していて、大丈夫かなと思ったが、乗ってみて、ブレーキが効かない。泊まる所にきいてみたら、はなしたらという事で、車を交換してもらう。あれじゃ、山へ登れないし、下りも危険。モービルレンタカーと言うが、ちょっとひどい。乗ってみれば、すぐわかる。こういうものを貸すのはどうかと思う。
雨なので、とりあえず、八丈なんたらと言うスーパーで買い物。全てが高い。離島だからしょうがないだろう。住んでいる所が天国だと知る。朝、4時起きだったので、眠たくなって、少し寝る。それから、温泉へ。これは、良かった。末吉温泉、みはらしの湯、鉄分と塩分の温泉。天気が悪いので、何も見えなかったが、露天風呂も良い。それとタオル、厚めの生地で、デザインも良い。300円。宿に戻り、スーパーで買った島寿司を食べる。美味しい。ビールを飲んだので、うとうとしてが、ラジオを聴こうと思って、大竹しのぶのスピーカーズコーナーを聞き逃し配信で聴いて、ベストオヴクラシックにしたら、東京21世紀管弦楽団と言うきいたことのないオーケストラの演奏で、ピアノがヴァディム・ホロデンコ。聴いたことがなかったが、すごい演奏。モーツァルトピアノコンチェルト23番、ベートーヴェンピアノコンチェルト4番、弾き振りなのだ。このような出会いに感謝するしかない。

2024年3月30日土曜日

ハノイ旅行5

 3月29日
今日は、帰る日であるが、フライトが23時55分なので、一日使えると言えば、使えるのだが、結局、市内観光をする。荷物をホテルに預け、ベトナム女性博物館へ。時間があるのでゆっくり見る。果物や食べ物の入ったカゴを担いで、売り歩いている女性を見かけるが、夫が病気だとか、子供の教育費を稼ぐためとか、様々な理由から、地方から出稼ぎにきている。集団で安アパートで暮らしていて、一日稼ぐお金は少なく、貯めて仕送りをしているとのこと。さらに、ベトナム戦争の時の女性たちのことも展示してあって、15歳で兵士になり、軍隊を率い、敵に大打撃を与えたとか、捕まって拷問にかけられ亡くなったとかある。これを見ると、たまたま生まれた時が、ベトナム戦争であって、ベトナムを解放するために身を投じたのだが、もしもということはないのだが、もしも今、生まれていたら、別の人生を歩んだことは確かなのだ。人は、いまある環境を選べないのだ、その環境の中で生き、死んでいく。それは、人がかわっても、続いていくのだ。
 国立歴史博物館へ。昼休みあって、入れないので、市内観光バスにのる。ダブルデッカーで、日本語の解説も聞ける。行ったところは、昨日、一昨日と歩いたところを巡り、元のところに戻る。4時間で300000ドンで、好きなところで降りて、時間内ならまた乗れる。1周して戻り、国立歴史博物館へ行く。お金を払い、バーコードの着いたチケットをもらうが、入るときチケットは破かれる。まだ、入場が機械化されていない。 荷物を預けるように言われて、ロッカーに入れる。展示場は広く、遺跡から出土した銅鼓が展示されていて、死者を入れて、埋葬に使ったとある。広いので疲れる。
 夕方に、ホテルに戻り、荷物を受け取り、GRABで空港へ。搭乗まで、時間があるが、空港で過ごす。飛行機は、ほぼ満席であった。

2024年3月29日金曜日

ハノイ旅行4

 3月28日曇り時々小雨
ハノイ大聖堂へ。中に入れるので、入ってみた。ステンドグラスが美しい。写真を撮っていけないので、撮らなかった。キリスト教徒が真剣にお祈りをしていた。ハノイ大聖堂の周り、お店があって、子供にに木製のブックマークと布製の鉛筆袋を買う。旧市街へ。途中、コーヒーと花瓶を買う。歩いていたら、雨が降り始めたので、急いでホテルへ戻る。途中、昼食にバインミーを買う。汗をかいたので、シャワーを浴びる。ランニングが汗で濡れているので、スポーツ用の下着に替える。
少し休んで、ホアンキエムへ。迷わずいけた。そのまま旧市街を通り、さらに歩いて、ロアンヒエン駅へ。おしゃれなカフェがある駅で、ロアンヒエン橋への行き方がわからず、駅の周りを一周して、線路を挟んだ反対側にある駅へ行き、ロアンヒエン橋へ。観光客が写真を撮っている。橋を少し歩き、チャンクオック寺を目指す。途中、首輪をした猫を見かけたので、写真を撮る。近くにネコカフェを発見。歩いて行くと、チャンクオック湖に着き、魚釣りをしている。餌釣りではなく、ウキをつけた引っ掛けつりで、見ていたが、釣れてはいなかった。死んだ魚が何匹か浮いており、引っ掛け釣りのせいだろうか。少し歩いて、チャンクオック寺へ。人気があるので、観光客が多い。タイ湖の遊歩道を歩き、ホーチミン廟へ。今回は、広場に入るのに、セキュリティチェックを受ける。歩いて、ホテルに戻る。
夕食は、勧められていたホーを食べれる店へ行く。ここは、店に入るときに、お金を払う。パクチーが食べられるかときかれた。73000ドンだった。牛肉で出汁をとったホーで、美味しいを言えば美味しい。

2024年3月28日木曜日

ハノイ旅行3

 3月27日曇り
8時前にレストランへ。今日は、人は多くない、普通な感じ。ドイツ人が家族連れで来ているのが、目立つ。
タンロン遺跡へ。有名なせいか、団体客が多い。70000ドン。チケットのバーコードをゲートに読ませて、入る。敷地は広く、芝が広がっており、最初、ドアン門へ。登れて、一望で、国旗掲揚塔が見える。幼稚園児だろうか、卒園式で、皆、角帽と特別な服を着て、集合写真を撮っていた。一通り見て、出る。結構歩くので疲れる。ホーチミン廟へ向かう。道路から見る。道路の向かい側に巨大な国会議事堂
がある。昼過ぎであったので、ホアンキエム湖近くのマックで食事。ここは、どこのマックも同じでディスプレイで注文、クレジット払い。さすが疲れたので、ホテルへ。しばらく休む。お金がなくなりそうなので両替所へ。円安が進んだせいか、レートが悪い。途中、旅行会社により、ハロン湾のツアーをきくが、ないと言われ、行くのをやめる。ホテルに戻り、夕食に予約してあったMaison Sen Buffetに行く前に、歌劇場へ。何もやっていない。戻る途中、スーパーに寄って買い物してから、Maison Sen Buffetへ。ビュッフェタイプで自分の好きなものを取る。隣のテーブル席が、うるさい。ここは、酔っ払っているので全部うるさい。誕生日を祝ってくれるらしく、ミニオンが来て、ハッピーバースデーの歌が流され、小さなケーキが提供される。これが、3回行われた。それを目的で来るのでは。食事を終えて、ホテルへ。さすが疲れた。

2024年3月27日水曜日

ハノイ旅行2

 3月26日曇り時々晴れ
6時前に、目が覚める。7時過ぎに食堂に行くと、人がたくさん、アメリカ人が多いような気がする。食事はまあまあ良い。
部屋に戻り、金庫のパスワードを変える。結局、物理的リセットをして、パスワードを変える事ができる。

どこに行くか決めかね、部屋でうだうだする。ホテルを出る時、ホテルの客が多くいて、ツアーバスを待っていた。とりあえず、ホアンキエム湖を目指す。途中、ハノイ大聖堂を見る。ホアンキエムを回る周歩道があって、地元の人や観光客が写真を撮っていたりする。ぐるっと回って、ゴックソン祠へ入る。大亀剥製があった。ウミガメより大きいか、淡水で大きくなるのは考えられない。さすが、疲れたので、ホテルへ戻る。途中、ホーを食べる。50ドン。ホテルから近いホアロー収容所へ。フランスが統治下の時、レジスタンスのベトナム人を収容するために、建てたもの。人を人と見ない劣悪な環境で、多くの者が、水腫や疥癬で死んでいる。多く観光客が訪れていた。フランス人が多かったかな。そこから、歩いてハノイ美術博物館へ。歩いていたら、ゲーテインステチュートの建物を発見。新しく、三棟大きな建物である。ハノイ美術博物館は、絵画から陶器まで年代順の展示がなされていた。見たあと、ホテルへ。途中、5時くらいだと思うが、小学校の下校時に出会う。多くの親が迎えに来ており、子供をバイクに乗せて帰る。2人乗せたりして、驚く。